シマノ電動リールのマックスサイズである9000番。
前作フォースマスター9000はそのラインキャパと強さで、巨魚と深海の釣りを誰にでも手の届く範囲へと引き寄せた。
それはきわめて大きな出来事ではあったが、その世界を垣間見るアングラーが増えるにつれ、
リールにもさらなる要望が高まっていた。新たなフォースマスター9000に求められたのは何よりもパワー。
言い換えれば巨魚とのファイト中にもモーターが止まらず、深海からでもガンガン巻ける安心感と、
それをサポートする放熱性だ。そして最大の要因は“HAGANE”ボディであり、
高い剛性を持つ金属を採用することで、電動リールのメリットを活かすことができるようになった。
モーターの基盤を変えて電気効率を上げればパワーアップは達成できるが、
剛性を兼ねた放熱性を高めなければ絵に描いた餅に終わってしまう。
つまりヒートフリーシステムⅡを兼ね備えた“HAGANE”ボディであることが必要条件だったのだ。
ファインドットLCD、海底/魚群水深表示、探見丸無線通信のZigBeeなど新たな機能を多数搭載し、
この9000番が“電動パワーゲーム”をさらなる次元へと導く。
ギヤ比 3.1
最大ドラグ力 25.0kg
自重 1500g
PE糸巻量 6号1100m 8号900m 10号650m 12号550m
ハンドル巻上げ長 88cm
最大巻上げ速度 140m/分
実用巻上げ持久力 14.0kg
瞬間最大巻上げ力 78kg